目次に戻る

 

第7号(2009年度前期)

 

マンガの衝動買いにより,お金が無くなって困っています.何かいい方法はありませんか?(ちなみに,財布の中をなくすという案はなしでお願いします).

  • 私の答えを先読みしてしまう辺りが,この授業通信の教育的効果の現われかもしれませんね(何の教育効果?と,ツッコミが聞こえそうですが…).やっぱり,マンガ喫茶に通うことですかね.時間を選べば,コストも安いでしょうし,そもそも,本屋に行かないという選択しもりますけど,これでは,そもそもの欲求が満たされませんしね.最近,行ってないなあ.

どうしたら字がキレイになるでしょうか.相当コンプレックスです.

  • 私も同じ悩みを抱えているものの,抜本的な解決策もなく,「ほとんど,パソコンだから,まっ,いっか」とあきらめの境地でいます.で,あなたの字を見てみると,決して,汚いとは思いませんし,むしろ,かわいらしい字だなあと思いましたよ.下にはしたがいるということで,納得してみては?

前回のつづき 友達の家に泊まると言ったら,飲み会許してもらえました.今日,行ってきまーす.

  • 事後報告ありがとうございました.案ずるより産むが易しの典型で,あっさりと解決してよかったですねえ.ごゆるりとお楽しみください.

7歳差(女が上)って乗り越えられますか?

  • 皆さんは,だいたい19前後の方が多いので,男性が19歳だとすると,女性が26歳ってことか.まったく問題なく,乗り越えられるでしょう.いや,余裕です.もしかして,年齢というわかりやすいものに,理由付けをしているだけかもしれませんよ.そんなしょーもないことで,悩んでいるぐらいなら,本質として,何を悩んでいるのか,ぜひ,考えてみましょう.

今日の慎潮に,「マンネリ化を防ぐ方法」が紹介されてましたが,その通りだと思います.

  • 賛成票に一票,ありがとうございます.納得はしていただけることが多いのですが,その実効性が高いかどうかは,とても微妙なところですけどね….マンネリ化するのは,結果としてしょうがないと思うので,あまり,それにとらわれないことが重要なような気がします.

ビニール傘事件の“あいつ”の顔は,今でも覚えているんですか?

  • はい.はっきりと覚えています.でも,絵心が,草g剛レベルなので,似顔絵を描くと,犯人は捕まらないと思います.

ハイジの声が友近だと教えてもらってから,いろんな人に,「これ誰の声かわかる?」と自慢しました(笑).

  • 授業で教えたことが役立っているようで,教師冥利につきます.って,これだけしか,身についてないとしたら….残念なお知らせです….

岡山の遊園地といえば,チボリ公園ですよね.

  • はい!といいたいところですが,つぶれております….ですので,その代わりとしては,鷲羽山ハイランドというところをお薦めします.なぜお薦めするかは,授業で時間が余った時にでも,話そうかな.

マイクは,音の振動を感知する機械なので,叩いたり,息を吹きかけたりすると,振動が強すぎて,壊れるそうですよ.

  • そうなんですねえ.勉強になりました.今後,なるべく,吐息や鼻息を吹きかけないように,気をつけたいと思います.

自分もラーメンズが大好きです.ニコ動に「日本の伝統」というコントがアップされてますよ.片桐さんがかっこいいですよね.あと「ラーメン」ってラテン語から来てるらしいですよ.

  • 「日本の形」じゃなかったっけ?ちなみに,ラーメンズのラーメン(Rahmen)とは,ドイツ語で,「枠」のことです.ふふふ.勝った.

ラーメンズのネタでは,日本語学校とバニー部,モーフィングが好きです.しかし,近所のツタヤは,ラーメンズのDVDが少なく,まだすべて見たことがないのが,悲しいです.

  • 発売されている定期公演のDVDはすべて持っているのですが,そもそも,初期の頃の公演は,DVDにもなっていないので,その気持ち,よくわかります.発売されないかなあ.みんなで,投書しましょうか.

今日の週刊慎潮を見て,思い出したことなんですけど….私は浪人して名大に入ったんですけど,現役で名大に入った友達が,去年,先生の授業を受けていたそうです.その友達もラーメンズが好きで,「あれからtowerに行きましたか?」って言っていましたが,私には何のことか全然わかりません.

  • チケットは取れていたのですが,仕事で急に行けなくなって,泣く泣く,譲りました…,と,私の代わりに涙を浮かべながら,そのお友達にお伝えください.

週刊慎潮の先生のツッコミ(その他のコーナー)が適切すぎて,ウケます.今年の夏に1ヶ月アメリカに行きます.初海外なので,何かアドバイスください!

  • この質問には,ツッコむのが難しい….それはさておき,とにかく,下調べを十分すぎるほど,していった方がよいと思います.それは,出国や入国など,いわゆる旅の常識的なところから,訪れる国や街の歴史や文化というところまでです.時間をかけて準備を行えば,初めての海外でも,心のゆとりが少なからずできるはずなので,いろいろとあたふたせずに,より楽しめるのではないでしょうか.

たくあんとかは,食べられるのですか?

  • 出たな,たくあん!漬け物の中で,間違いなくトップ3に入る,敵のような存在です(たくあん業者の関係者がいたら,すいません).たぶん,たくあんを振りかざして追いかけられたら,泣くと思います.

先生はなぜ手に持つマイクなのですか.他の先生は,小型マイクなんですが….

  • それは,ずばり,ハンドマイクが好きだからです.小型のピンマイクは,なんか,ちゃんと音を拾ってくれる気がしなくて,あんまり好きじゃないんですよね.ちなみに,カラオケが好きだからハンドマイク,では決してありませんので,あしからず.

先生は,大学時代に何かスポーツをやっていましたか?

  • サークルや部活としては何もやっていませんけど,スキーとかフットサルとかは,ぼちぼちやっていました.ご存じの通り,この仕事,デスクワークが多いので,たまに,無性に体を動かしたくなる時はあります.

先生が誰かに似ている気がするのですが,その誰かがわかりません.心当たりはないでしょうか.

  • よく,“親戚に似てる”と言われます.ですので,もしかしたら,あなたの遠い親戚に,私の顔を瓜二つの顔を持つ人がいるかもしれません.

北神先生を学内(授業以外)で見かけた時に,声をかけたらわかってもらえますか.たまに見かけるのですが,挨拶をして,「誰や,こいつ!?」と思われるのが怖くて,いつも会釈にとどめています.

  • 大人数の講義なので,なかなか皆さん個人の顔までは,はっきりと覚えていないため,すぐにわかるかどうかは微妙ですけど,ぜひ,声をかけてください.「授業をとっている…」と言ったいただければ,「誰や,こいつ?」と思うこともないですしね.ただし,ぼけーっと歩いている時も多いですし,「先生」と声をかけられても,あまり自覚がないため,振り向かないことも多いため,そういう場合は,確実に目を見てから,声をかけていただけると助かります.

 

ページトップへ