目次に戻る

 

第2号(2017年度前期 「応用認知心理学」)

 

「メンタルが強い人」になるにはどうすれば良いか.

  • まず,何を持って「メンタルが強い」とするのかをはっきりとする必要があります.この言葉,非常によく耳にしますけど,よくよく考えると,いろいろな意味で使われていますよね.ただ大雑把に言えば,緊張や逆境などの状況に強く,普段通りのパフォーマンスを発揮できる,というような意味合いだと思いますが,基本は,場数を踏むことではないでしょうか.場数というのは,準備をしっかり行うという意味も含まれています.

大学に入ってから何かに熱中することができず,やりたいことも思いつかないままなんとなく生活してしまっています.モチベーションを上げるにはどうしたらよいですか?

  • 何のやることも見つからずに,モチベーションだけ上げてもしょうがないことはお分かりですよねえ?やる気というのは,やることがあってのことですので,月並みな答えですけど,やりたいことを見つけることの方が先決だと思います.ただ,そう言った生活って,大学生ぐらいしかできない,ある意味貴重な経験でもあるので,徹底して何となくの生活を送るということもそれほど悪いことではないのでは?

人の顔と名前を覚えるのが苦手です.過去の人物の顔を忘れやすいです.特に元カノの顔が浮かばないです.今度あうことになったのですが,気付かなさそうで怖いです.どうすればいいですか.

  • 写真でも残っていれば,それを掘り起こして,しっかりと予習しましょう.(笑)

女性を簡単に落とす方法を心理学的に教えていただきたいです!!!

  • いろいろな意味で,あなたには,無理だと思います.

女の子をオトす際に,一番重要なことを,心理学的観点から,先生の意見を聞きたいです.

  • いろいろな意味で,あなたには,無理だと思います.(再掲)

合コンで趣味を聞かれた場合,何と答えるのが一番正解だと思いますか.

  • 「ない」が限りなく正解に近いと思います.

カナダで訪れた場所で一番良かった場所はどこですか?自然をよく感じれた場所があれば教えてください.

  • 済んでいたビクトリアが一番良かった場所でおすすめです.ただ,自然,ということであれば,バンフは,分かりやすく良かったですね.ただ,夏にいったんですけど,リゾート地なので高い!という難点があります.

先生はカナダに行かれたとのことでしたが,私も夏休みにバンクーバー留学に行きます.訪れるべきスポットや,食べるべきグルメ(ビール以外)をぜひ教えください!!

  • 上のバンフと同じリゾート地で,ウィスラーという場所があります.バンクーバーからだとバスで2時間ぐらいだと思いますが,一度は行ってみると良いかなあと思います.食べ物は,苦手でなければ,オイスターです.ちょっと調べたら,有名なところが2軒ぐらいでてくると思いますので,そこで十分に美味しいと思います.

今度九州(福岡)に行くのですが,おすすめのラーメン屋さんはありますか?

  • はい.いくつかあります.でも,正直,余り教えたくありません(笑).どうしても知りたければ,個人的に聞いてください.

なおすすめの岡山銘菓を教えてください.私はきび田楽が好きです.

  • きび田楽とは,なかなかの通ですね.私も,きびだんごよりは,きび田楽をよくお土産にしていました.差し上げる人の年代にもよりますけど,まあ,無難なのは,倉敷では「むらすずめ」ですかね.あと,岡山(市)では,大手まんじゅうだと思います.

僕の出身高校は岡山学芸館高校です.最近岡山がどんどん変化してますが,岡山駅前のイオンについてどう思いますか?

  • イオンができたんですねえ.何となく噂では聞いたような気がするものの,倉敷に大きなイオンがあるため,実家に帰ったとしても行く機会がないんでしょうね.イオンは,駅までだとどうしても面積が抑えられがちなので,私は,郊外型のどーんと大きな敷地にあるイオンのほうが好きです.

この辺でおすすめのバーがあったら教えてください.個人的には藤が丘のマリンバーというところが,ハードリカーをショットで頼んだときに多めに入れてくれるのでおすすめです.

  • 「多めに入れてくれる」のがおすすめの理由とは,なかなかのお酒好きですね.ほとんどバーには行かないので,むしろ,教えてくれてありがとう!!という感じです.また,上のラーメン屋さんの件と同じく,どうしても知りたければ,個人的に聞いてください.理由は,どうぞお察しください.(^^;)

北神先生が一番好きな生協食堂のメニューは何ですか?僕は北部食堂のねぎめしが好きです.

  • すいません.ここのところ,生協に全然行っていないもので….北部食堂のねぎめし,気になったので,食べに行ってみようと思います.

先生はいつからメガネをかけてらっしゃるんですか.

  • 一番初めにメガネを作ったのは,たしか,中学校2年生ぐらいだったような気がします.その後,コンタクトのほうが多かったのですが,ここ10年ぐらいは,目の負担を考えて,ほとんどメガネだと思います.

死ぬまでにやってみたいことは何ですか?

  • 言ったら,ぽっくり逝きそうなので,もうしばらくは,黙っていようと思います.
ページトップへ